群馬県太田市の小児科・なないろこどもクリニック、予防接種、乳幼児健診、赤ちゃん相談、母乳相談、アレルギー外来
当院の新型コロナ感染対策
かからない、うつさないを目指して!
待合場所を個室化しました
・待合室をパテーションで分けました。ここでお待ちいただくのは2組のみとします。
・授乳室や隔離室も活用し、個別にお待ちいただけるようにします。
・予防接種の時も同様です。

院内の待ち人数を制限します
院内には、おおむね3組程度の方に待っていただき、それまではお車でお待ちいただきます。
ご来院されたら、いつもどおり受付にお越しください。お待ちいただく場所を、受付スタッフよりお伝えします。
・診察は、いつもどおり予約番号順に行います。
・遅い番号の方が、早く来院された場合でも、診察順番が早くなることはありません。お車での待ち時間が長くなってしまいますことを、ご了承ください。
・キャンセルにより途中の番号の方が抜けることがあります。診察状況画面の「診察待ち」に表示されている番号を確認いただいて、ご自分の番号が4番目程度になったら受付にお越しください。
こまめに消毒・換気をします
・患者様入れ替えのたびに、イスの拭き消毒と空間消毒を行っています。
・スリッパは使いまわさず、一回使うごとに消毒しています。
・ドアノブなど接触部位の消毒を30分ごとに行っています。
・15分ごとに院内全体を換気しています。

オンライン診療はじめました
・LINEビデオ通話またはお電話で受診できます。
・対象となる方や受診方法などは、
こちらをご覧ください。
※慢性疾患以外の方も対象となりました。
※通常の順番予約の枠内でオンライン診療を行うように変更しました。
キッズルームの遊具と絵本を撤去しました
・ホールの絵本も減らしました。絵本も定期的に消毒しています。
母乳相談を、再開しました
・母乳相談を4月から再開しています。
・過密にならないようにするため、1時間に、ひとりのご予約で対応しています。
・ご予約がとりづらい状況になっておりますが、ご理解のほどよろしくお願いします。